西天満総合法律事務所NISITENMA SŌGŌ LAW OFFICE

  1. ホーム
  2. コラム
  3. 判決
  4. 3月は判決が集中

3月は判決が集中

今月は、私が訴訟代理人をしている裁判で、判決が4件出ました。3月末は裁判官の転勤時期で、転勤前に判決を言い渡そうとされたために集中したと思います。いずれも双方の主張が真っ向から対立していて、少し難しい裁判でしたが、こちらの言い分を認めてもらうことができました。

1件目は、相手方は会社に多額の請求をしていましたが、請求の原因となる事実が本当にあったのか疑問で、虚偽の可能性があった事件です。裁判所は、裁判の途中に、予備的に会社は過失を認めておいてはどうかという意見を言いましたが、私は、予備的にせよ責任は認めるつもりはないと主張しました。判決では、会社に全く責任は無いという判断でした。裁判官には時々強引な指揮をする人がありますが、毅然とした方針を取って良かったと思っています。

2件目は、ある会社の車が交差点に入ったところ赤信号で突入してきた車と衝突し、その反動で近くの建物を壊したという事故で、建物所有者から賠償請求を受けていた事件です。こちらの会社の車は速度違反がありましたが、そのことと事故との間に因果関係は無いと主張していました。裁判所は、こちらの主張を認め、責任は無いという判決を出しました。

3件目は、車のメーカーが修理サービスを突然打ち切ると言ってきましたので、こちらの当事者は修理サービスを続けるように命じる仮処分を申し立てた事件です。昨年末に裁判所は申し立てを認める決定を出しましたが、メーカーは異議(不服申立)を申し立てていました。異議に対する決定でも当方の言い分が認められ、修理サービスは続けられることになりました。

4件目は、店の経営権が争いになっていた事件です。出資は全部こちらの当事者がしていましたが、便宜的に会社を設立していて、その社長は相手方がなっていました。裁判所は、全体を実質的に見て、こちらの経営権を認めました。

いずれも、典型的な裁判ではなく、手間がかかりました。判決結果の予想はだいたいつきますが、それでも期待どおりの言い渡しがあるとホッとします。お客様に喜んでいただき、仕事冥利を味わえる瞬間です。もっとも、依頼者の方とその話をしたすぐ後には次の仕事がありますので、余韻を味わっている暇はありません。(松森 彬)